飛沫防止・パーティション(杉木枠タイプ)

飛沫防止・パーティション(杉木枠タイプ)
永く続くコロナ禍の中、(株)丸嘉の森の自社の社有林の京都産の丸太を使って新型コロナ対策用として、
飛沫防止 パーティション(杉木枠タイプ)を開発いたしました。
ウイズコロナが続く中、飛沫感染をシャットアウトしながら普段通りの生活を営むためにも大型のパーテイションが活躍してくれます。
単にアクリル板を立てるだけでは殺風景になりそうなパネルを杉材の無垢材の枠材で装うことで、
まるで森の中で暮らしているかの様な快適さを感じられることでしょう。
デザインは「枠」の組み方によって2つのタイプをご準備しました。
大小オーダーサイズでも受注可能ですのでお問合せください。
尚、枠材の素材は京都産の杉材に限らせていただきます。
京都市は京都盆地と呼ばれ北・東・西と山々に囲まれ森林資源豊富な街です。
特に戦後植林された杉や桧が60年生以上の立派な丸太へと生育し伐採期を迎えています。
当社では近年京都市にて社有林を取得し森林経営から製材・木材製品販売・古材に至るまで
木に関することをワンストップで行う事業へとシフトいたしました。
自然の恵みに感謝し木材を利用することによって人々の暮らしに楽しさと潤いを与える
木材企業でありたいと考えています。
京都の木材を使った木製品のことならお気軽に当社までご相談ください。